トップページ
福岡の夜を満腹にする福岡屋台ポータルサイト
最新記事
-
美人女将が見れるのも今日まで、終わる店全部は回れませんでしたが、みなさんご苦労様でした。これから店舗を始められる方もいるので、その情報は追ってお知らせして行きます。
おすすめ屋台情報
-
天神 親富孝通り|与作
ラーメンがおいしい店でラーメン肴にお酒が飲める感じです、焼きラーメンも自信の一品と言ってました。本格的に飲みたい場合はおでんがあればそれで十分かも。とりあえず一度気軽に声かけてのぞいてみてください。... -
天神 福岡駅周辺|まるよし
ラーメンだけでもいいです、と言ってるもののマスターと会話しだすとお酒が進むこと間違いなし。老若男女を問わず誰でもがたのしめるお店。おすすめは個人的にニラ玉めんたい、明太子を使った定番メニューはぜひ一品... -
上川端〜祇園|ぴょん吉
夏は焼き鳥メインで冬はおでんが食べれる、当たり前のようだがそんな少しの気遣いがうれしい。足しげく通う常連さんは、親子連れからサラリーマンまでいいことも悪いことも屋台の仲間たちと共有するためにやってくる... -
天神 福岡駅周辺|屋台鬼多郎天神店
食べ物は焼き物に中華が中心、とくにマーボー豆腐は絶品、辛さの調整もきくのでバリ辛に挑戦してみては。一度入るとお尻に根が生えて動きたくなくなるのは間違いなし、覚悟してきてね。 -
下川端〜須崎|俵ちゃん
理屈抜きに呑んで食べて楽しめる店。一見さんから常連まで隣に座ればみんな友達同士いやなことを忘れさせてくれる場所です。料理も一番人気の焼きラーメンから明太玉子焼きにネギ塩ホルモン!どれをとってもハズレな... -
天神 親富孝通り|たかちゃん
鉄板がメインなのでサガリや地鶏の焼き物が評判ですがラーメンの〆だけでも大丈夫だそうです、夏と冬ではメニューを分けることでもお客を楽しませてくれてます。ただここも一番の売りは大将との会話でそれを聞きに県... -
天神 福銀本店周辺|天一
屋台の始まりは天ぷらだったと言われるくらいの歴史がありこの店もその一つ。 過去にさかのぼると隣がうどん屋だったらしく、両方の屋台が話し合って天ぷらうどんが生まれたと言う逸話があるくらい、両方の店にの間... -
上川端〜祇園|笑平
「料理は作りおきせず、一つ一つ気持ちを込めながら作るので、少々時間をいただきます」と話す大将は、美味しそうに料理を食べるお客さんを、とても嬉しそうに見守ってくれます。 オススメは羽根付き餃子! 見た目... -
渡辺通り周辺|こがちゃん
優しい口調の女将と話したくて来る常連さんも多いこのお店。女将は一見さんや観光客の方ともすぐに打ち解けて酒を酌み交わし、仕事は若大将に任せてしゃべりまくってます。そんな女将が愛らしく思えてついついもう一... -
天神 福岡駅周辺|ちょうちん
オリオンビールが普通においてあるとこがうれしい! 入りやすい雰囲気で、女性ひとりのお客さんに人気で、彼女と一緒にこの屋台に来るという常連さんも多いとか。日替わりや季節の旬な素材を使ったメニューで、いつ...